オノゴロブログ

蒼人です。ブログを再び始めました

2021年5〜6月の完成品

気づけば9月に入ってしまった……8月中にアップするつもりだったんだけどな……

今更ながら5・6月の完成品をアップして行く。

 

モデラーブログを名乗るならガッツリ改造した作例以外認めないなんて言う向きもあると思うけど、僕は素組だろうがなんだろうが完成品として扱って晒していく方針なので気にせず晒す。

f:id:naw0t0:20210822182707j:plain

 

ガンプラ率高いな笑

そして案外雑食だな俺笑

 

今となってはどんな順で組んだかも覚えていないので順不同で紹介していく。

 

HGUC 1/144 セカンドV/バンダイ

f:id:naw0t0:20210822183000j:plain

f:id:naw0t0:20210822182942j:plain

f:id:naw0t0:20210822182945j:plain

f:id:naw0t0:20210822182954j:plain

f:id:naw0t0:20210822183005j:plain

f:id:naw0t0:20210822183008j:plain

レッドサークルとツインアイ周りの隈取、上腕部の肘関節のみ筆塗り。

全体にグレー部分はフィルタリキッドのバイオレッドでフィルタリング。墨入れはエナメルのクリアブルーで。

各所に赤のデカールを貼って、アクセントにゴールドを配置。

ゴールドはV2アサルトの追加装甲の色でもあるので是非とも採用したかった色なので、上手いこと取り入れられて良かった。

 

RG 1/144 νガンダムバンダイ

f:id:naw0t0:20210822215058j:plain

f:id:naw0t0:20210822215102j:plain

ファンネルエフェクトの付属したなんか特別版的なやつ。

リアリスティックデカールは全て余白を切り取って貼り付け。これがなかなかの重労働……

エナメルクリアブルーとレッドを調色した青寄りの紫で墨入れ。

 

折しも本日9/3は数字合わせでRX-93 νガンダムの日らしい。

 

MG 1/100 ガンダムF91富野由悠季の世界展グッズ)/バンダイ

f:id:naw0t0:20210822215135j:plain

f:id:naw0t0:20210822215142j:plain

没案となり、劇中採用されなかった前身白いF91

こちらもインスト通りデカール貼り。

下の記事で知った「クリアパールを拭いて完成!」という簡単フィニッシュ2.0でやってみたけど、もっと厚吹きした方がよかったかなぁ。

あんまりパール系の輝きが出なかった。

nippper.com

あと、上の記事ではパールコート→デカール(ステッカー)の順番だったけど、「せっかくトップコートを吹くことが工程に含まれているのだから」と最初にデカール貼ってからクリアコートしてみた。

気が向いたら墨入れしようと思っていたのに、組み上がったら満足してしまって放置している笑

 

f:id:naw0t0:20210822215148j:plain
f:id:naw0t0:20210822215151j:plain

f:id:naw0t0:20210822215158j:plain

f:id:naw0t0:20210822215202j:plain

2つのガンダム作品主人公機揃い踏み。

1/100MG F91と1/144RG νガンダム、機体のサイズが違うので縮尺が異なっているのにキットの大きさはほとんど同じ。

RG νガンダムは関節の渋みも丁度よく、非常にいじりやすい。一方のMG F91は関節がグニャグニャでだいぶいじりづらい……

 

ふくらはぎで韻を踏むように配された3連デカールが良いね。

f:id:naw0t0:20210830002219j:plain

f:id:naw0t0:20210830002226j:plain

f:id:naw0t0:20210830002232j:plain

f:id:naw0t0:20210830002246j:plain

 

ビームシールドはブラックライトで光るのも素敵!

 

D-スタイル グスタフ/コトブキヤ

f:id:naw0t0:20210830002522j:plain

f:id:naw0t0:20210830002517j:plain

f:id:naw0t0:20210830002527j:plain

売り場で見つけて確保。

めっちゃ可愛いなコイツ!

ムンベイとフィーネちゃんと塗り分けたい気持ちはあるんだよな〜。いつになることやら笑

 

SDW HEROES サージェントヴェルデバスターガンダムバンダイ

f:id:naw0t0:20210830002617j:plain

f:id:naw0t0:20210830002627j:plain

TLで見かけてメッチャかっこいいじゃん!と思って購入してみた。

このままでも十分すぎるくらいかっこい良いけど、細かな塗り分けをしたら凄く化けそう。

 

f:id:naw0t0:20210830002623j:plain

 

1/150 はたらくのりものシリーズNo.1未来型水上バス ヒミコ/フジミ模型

f:id:naw0t0:20210903211127j:plain

f:id:naw0t0:20210903211034j:plain

めちゃんこ格好いい観光船のプラモ!

こちらに関してはnippperに採用してもらった記事で紹介しているので、そちらを是非!

 

nippper.com

1/32 プロトセイバー エボリューション/タミヤ

f:id:naw0t0:20210903212047j:plain

小学一年生の頃、自分だけのマシンが欲しくて周囲の友人が持っていなかったプロトセイバーEVOを買った。

そんなプロトセイバーは、何とモーターを取り付けることができないディスプレイモデルだった。そんなキットは僕に失望を抱かせるに十分だったが、そんなキットにリベンジしたのが以下のnippperの記事。

カラースプレーの購入を許してくれなかった親。僕にとってプロトセイバーといえば無色透明のボディなんだよな。今なら誰に気兼ねすることなくカラースプレーで全体を塗ることもできるけど、あえて幼少期の原体験を車体左半分に残してみた。

一つの車体に過去と現在を備えたマシン。他の人には意味のない塗り分けでも、僕にとっては大きな意味を持つ塗装パターン。プラモって、自分だけの意味をキットに付与できる趣味なんだよね。

 

nippper.com

 

そんなこんなで、5〜6月の完成品でした。

近いうちに7〜8月分を更新したい。